当たり前が
当たり前じゃない

日本では普及している医療で
克服できるはずの感染症。
世界中で助けを待っている命を
あなたの支援が、まもります。

世界の死亡者の約1/4が感染症で亡くなっています

結核、HIV、マラリア。

感染者数と死者数でこの世界三大感染症に匹敵するB型肝炎も、アジア・アフリカ地域で猛威をふるっていることをご存じでしょうか。

また、新型コロナウイルスの蔓延によって、これら感染症による年間死者数は約1000万人にも上り、紛争や災害による死者数を大きく上回ります。

infograph2
copy0S8A4662

「肝炎を乗り越えてきた日本」だからこそできる支援がある

かつて、日本でもウイルス性肝炎が「国民病」といわれ、多くの人々が苦しんでいました。

1980年代から母子感染防止、治療費助成、治療や検査を促す人員の配置などの対策が進み、現在の対策水準は世界でもトップクラスです。

日本が苦しみ、そして乗り越えた経験と知識があるからこそ、助けられる命があります。

infograph_newB
copy0S8A8957

命を見捨てない。ピースウィンズが取り組む「医療・衛生支援」

甚大な災害、貧困、格差問題は、不衛生な生活環境や栄養不足、水不足につながります。

ピースウィンズは、地域の医療が行き届かない場所への医師や看護師の派遣、地域の医療者との連携による感染症や生活習慣病への対策といった医療支援活動に取り組んでいます。

infograph_new
1J5A5002

感染症からひとりでも多くの命をまもるために
いま、あなたのご支援が必要です。

(認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンへの寄付は寄付金控除の対象となります)

申込ごとに任意の金額を寄付

※ご利用可能なお支払い方法:クレジットカード決済、Google Pay・Apple Pay、銀行振込、郵便振替

国際人道支援活動を継続的に支援

※ご利用可能なお支払い方法:クレジットカード決済

これまでの支援内容

動画レポート

【肝炎】日本が克服した病で苦しむ国を、日本の医療で救いたい!

記事レポート

1J5A6101
現地を訪問し、調査と支援を行いました。

西アフリカのブルキナファソを訪問、肝炎対策の状況、今後の事業の可能性を現地調査しました。

copy6e3710a6-7749-4e08-b016-ad29b7ed0fe8
フィブロスキャンが届きました!

多くのみなさまのご支援で贈った検査機械フィブロスキャン。ついに税関手続きも終えて、国立ムラズ研究所のスタッフの手元に届きました!

IMG_0596
ついにフィブロスキャンが出荷されました!

皆様からいただいたご寄付で、フィブロスキャンの購入にむけた手続きを進めてまいりました。
寄贈先の国立ムラズ研究所と覚書をむすび、フィブロスキャンがブルキナファソにむけて出荷されました。

0S8A2871
FOR THE HEP FREE WORLD(肝炎の犠牲のない世界をめざして)

私たちのプロジェクト「肝炎に苦しむアフリカの人を、日本の医療で救いたい!」にご支援をいただき、本当にありがとうございます。


copy21J5A0682-1

寄付による税制優遇

ピースウィンズへのご寄付は、寄付金控除の対象となります。

ピースウィンズ・ジャパンは、本部を置く広島県より「認定NPO法人」に認定されています。

認定NPO法人とは、NPO法人のうちその運営組織及び事業活動が適正であること並びに、公益に資することについて一定の要件を満たすものとして、所轄庁の認定を受けた法人のことをいいます。

 個人の方が寄付された場合 

個人の方が年間2,000円を超える寄付をされた場合、寄付額の最大40%が所得税から控除されます。

詳しくは「寄付金控除(認定NPO)について」をご覧ください。

ご支援のお願い

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
ひとりでも多くの命を救うために、ピースウィンズへのご寄付をお願いいたします。

(認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンへの寄付は寄付金控除の対象となります)

申込ごとに任意の金額を寄付

※ご利用可能なお支払い方法:クレジットカード決済、Google Pay・Apple Pay、銀行振込、郵便振替

ピースウィンズの活動を継続的に支援

※ご利用可能なお支払い方法:クレジットカード決済

ご寄付のお問い合わせ

ピースウィンズ・ジャパン 支援者サービス

電話 0120-252-176(平日10-17時)
お問い合わせフォームはこちら

運営団体について

ピースウィンズは災害や紛争、社会構造の変化などによって危機にさらされた命に対して国内外問わず支援活動を行う、日本発祥のNGO(非政府で非営利の民間組織)です。
大西健丞により1996年に設立され、設立以来、世界各地に支援を届け続けています。